翻訳と辞書
Words near each other
・ 合コン
・ 合コン!合宿!解放区!
・ 合コン後のファミレスにて
・ 合一
・ 合一波
・ 合井駅
・ 合人社グループ
・ 合人社計画研究所
・ 合会県
・ 合体
合体ロボット アトランジャー
・ 合体大作戦
・ 合体後
・ 合体配偶子
・ 合作
・ 合作市
・ 合作社
・ 合作金庫
・ 合作金庫商業銀行
・ 合作金庫銀行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

合体ロボット アトランジャー : ミニ英和和英辞書
合体ロボット アトランジャー[がったい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
ジャー : [じゃー]
 【名詞】 1. jar 2. (n) jar
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

合体ロボット アトランジャー ( リダイレクト:アトランジャー ) : ウィキペディア日本語版
アトランジャー[ちょうおん]
アトランジャー青島文化教材社から1975年に発売されたプラモデルのモチーフとなった架空のロボット。
== 商品としての概要 ==
青島文化教材社(以下アオシマ)が発売していた合体ロボットプラモデルは第一弾がマッハバロンであり、その後もTVの人気キャラクターをモチーフにしていた。しかし版権に左右されない自社オリジナルの商品もラインナップに加えることとなり、1975年発売のアトランジャーを皮切りにゴダイガーなどオリジナルロボットを発売する。アトランジャーはTV媒体によらないロボットであったが人気を集め、シリーズ化されることとなった。デザインは、アオシマの三代目社長・青嶋正夫による。
後に発売された合体タワーマシン(宇宙戦艦〈合体巨艦〉だが縦に立てることによりタワー形態と呼称) タイガーシャークには、搭載可能な小型のアトランジャーが付属した。このアトランジャーはタイガーシャーク用に作られた新規品であり、タイガーシャーク搭載時の体勢を再現するため、うつぶせ状態で顔を前に向けることが可能な唯一の商品。
後年、デザインをリニューアルしたニューアトランジャー、発展型アトランジャーが発売された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アトランジャー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.